訛り。

この間、ジェルネイルオフする為に福岡市内で適当なお店を予約して行きました。

沖縄では映画を見ながらやってもらっていたので、ネイリストさんが喋ってくるのが面倒だったりします。

 

まぁ、たわいもない会話していたのですが、ひょんな事から私が沖縄の人、と言うと「やっぱり、沖縄の人って訛っていますね」と言われました。

「あなたもね!」とツッコミたくなったけど「そうですかー?」と流しましたが。

県庁所在地生まれ、育ちだったので最近の人は9割標準語だと思います。

 

むしろ、沖縄は鹿児島くらい地域性が広く方言も地域によって同じ意味なのに言葉が全く違って分からなかったりします。

一番訛っているのはやっぱり離島次に県庁所在地から離れているヤンバル北部→中部の人だと思います。

 

標準語喋っていても、やっぱりたまにちょっとした方言が出てしまいます。

別に「訛ってる」と言われてもいいのですが、福岡で公共交通機関を利用した時にふと会話が聞こえてくると「福岡の人は県庁所在地でも訛りが沖縄よりも酷いなぁ」と思ったりします。

 

「福岡も訛ってますが、沖縄も訛ってますよね」だったら分かるのですが、「沖縄の人って訛っていますね」って言うのは自分たちのことを棚に上げている感じがしちゃいました。

テレビ番組では日本三大都市で「東京、大阪」の次に「福岡」か「横浜」か「名古屋」かと3つ目が争っていますが、ここら辺でも少し「調子に乗っている」と言うか…「我が強い人多い」なぁ、と。

 

はぁ、頑張ろうっと。